Pugのことを調べた

pug

公式: pugjs.org コメントの書き方 https://pugjs.org/language/comments.html スラッシュ2個で として出力される // 出力されるコメント スラッシュ2個のあとにハイフンを追加すると出力されない //- 出力されないコメント ブロックでコメントを書く方法 …

webpack serve で起動したサーバーを強制的に停止する

webpack serve で起動したサーバーを停止できておらず、また起動しようとしたときにエラーが出た。 エラー文 > webpack serve ✖ 「wds」: Error: listen EADDRINUSE: address already in use 127.0.0.1:9000 at Server.setupListenHandle [as _listen2] (net.j…

初心者が楽しい面白いと感じたRubyのメソッドたち

Ruby Advent Calendar 2020 21日目の記事です。初心者である自分が楽しい面白いと感じたメソッドを書き残します。

Rails Girls Gathering JapanでLTしたのでスライドデザインや発表の話をしたい

この記事は Rails Girls Japan Advent Calendar 2020 の18日目の記事です。 qiita.com 昨日は ima1zumi さんによる Rails Girls Gathering Japanに参加した感想 - いまブログ でした。 (私の LT にも言及していただいて感謝感激です…!就職おめでとうござい…

日報に書いたイラストたち #fjordbootcamp

フィヨルドブートキャンプアドベントカレンダーPart1 2日目の記事です。

2020年出かけたダム

ダムアドベントカレンダー2020の1日目の記事。becolomochiによる2020年に出かけた鳴沢ダムについて書きました。

高専卒から社会人芸大生になった話

この記事は高専OBOG Advent Calendar 2019の8日目の記事です。

デザイナーおかんと家族の日々の過ごし方

この記事は オトンとオカンの自分時間捻出術 Advent Calendar 2019 6日目の記事です。

愛好家の展示を見て好きなものについて考えていた

2019年の第5回ダムマニア展にでかけた感想。

日記

卒業制作をしていた頃のように目に見えるもの全てがアイデア=ネタ の宝庫じゃないか…!みたいな感覚になっている。 早くアウトプットしたくてウズウズしている。

気づいたこと2019年上半期

仕事しながら気づいたこと。大したこと書いてない。

楽しい気持ちをしたためた日記

今やっていることの日記です。

#技術書典 6の戦利品の感想(電子書籍版)

技術書典6終了後にBOOTHでPDF版を購入した本の感想。

#技術書典 6の戦利品の感想(紙版)

技術書典6で購入した本の感想。個人開発がやりたくなる本。非エンジニアのためのJavaScript。Denobook。マンガでわかるRuby。挫折論への招待。Ginza.rbミートアップイラスト集。

【CSS】リセットCSSを表示面/コード面から比較してみる

リセットCSS(Eric Meyer’s “Reset CSS” 2.0、Normalize.css、ress.css、sanitize.css)の比較をしてみました。

【macOS】画面キャプチャ・スクリーンショットを撮る方法

Mac Mojaveでのスクショの詳細設定はCmd+Shift+5!

【macOS】スクリーンショットの拡張子を表示する

Finderの環境設定から設定できる。

Vue.js製のポートフォリオサイトをNetlifyに引っ越しました

一昨年10月に作ったサイトをレンタルサーバーから Netlify に引っ越しました。 becolomochi.booth.pm なぜ引っ越したか レンタルサーバーにいちいちファイル選んで手動でアップロードするのが手間でした……。Netlify なら GitHub にあるリポジトリと連携させ…

Duet DisplayのiPad縦置きできない問題(解決)

High Sierraで縦置きできなかったのがMojaveにしたらできるようになりました。

noteも書くようになりました

お知らせです。 ここでも記事を書いていますが最近はnoteでも記事を更新しています。もしよければフォローお願いします…! note.mu 最近だとイラストを担当したRuby超入門のことを書きました。 note.mu ゼロからわかる Ruby 超入門は11/22に発売になりました…

type属性がbutton, submit, resetのinput要素について

サンプルを作りながら気づいたのでメモ。 type属性がbutton, submit, resetのinput要素について、以下のことに気づいた。 ボタンのテキストはvalue属性が表示されているためか、テキスト選択できない ::before疑似要素、::after疑似要素が使えない codepen.io…

上品なデザインが作りたい

デザインにまつわるポエム。

Podcastを始めたこと

異業種の主人を話し相手にしてPodcastを始めた。 初回はキャラクター制作周りのことを話した。 https://channel.becolomochi.com きっかけ 周囲の影響を受け、Tech系のPodcastを聴くようになる。 Rebuild yatteiki.fm しがないラジオ Automagic Podcast BOOT…

CotEditorの正規表現での検索置換

CotEditorで正規表現を使った検索置換がうまくいかず少し悩んでしまった。 検索の参照は $1 ではなく \1 と書く。 もしかすると設定で変えられるのかもしれない。

日記:課題解決が楽しくなってきた

https://becolomochi.hatenablog.com/entry/2018/07/12/005446 この件のあと。課題解決をすることが楽しくなってきた。 公式のドキュメントを読む サンプルを動かす コードをたどる を繰り返して、答えを見つけるという経験を得られた。 前なら途中で諦めて…

【WordPress】タクソノミーの記事一覧が表示できないのを解決した

タクソノミーとカスタム投稿タイプのスラッグを同じにしたところ、タクソノミーの記事一覧が表示できなくなってしまったので調べてみた。

Selenium WebdriverをNode.jsで動かして、CMSのWYSIWYGエディタを操作しJSONで用意した複数の記事データを自動登録する

自動化をしてみた。ググっても出てこずかなり悩んでしまった。

日記:課題があったとしてその課題にどう対処するか

とりとめのないことを書く 課題があったとしてその課題にどう対処するか たとえば自動化するプログラムを作るとき 今までの自分が知らない技術を使う 調べながら試しながらやるしかない 大きな問題を分解する 今どの地点にいるか、何がわからないかを気にし…

2018年前半を振り返る

7月になったので振り返りました。ダムマイスターになったり、去年の末に立てた目標をひとつクリアしたりと個人的には濃かったと思う。

日帰り温泉とダムで観光三昧してきた【群馬県 四万温泉】

大正ロマンあふれる積善館、姫みたいな四万川ダム、小さくても圧倒される中之条ダムへ行ってきました。