日記: スピード感とテンポとメリハリ

  • 難しいこと・まだ知らないことを学ぼうとするとき、
    • ずるずるグダグダだるだるしがちで何も頭に残らないということになりがち。
  • メリハリをつけることにした
    • 本を読む
    • 休憩(家事やったり)
    • また本を読む
    • 休憩(ご飯食べたり)
    • コード書く
    • 休憩(子の面倒みたり)
  • 休憩中は読んでいた本の内容を思い出している
  • 短時間で読んだ本の概要をテキスト化したり(スピード重視)

読みやすい文章、聞きやすい発表はテンポが良いことが多そう。

専門書を読むコツみたいなのを考えていた

  • 大前提:理解すること・理解できることが目的
    • (追記)本のレベルによる
      • 難しい本の場合は、1度で理解しようとしなくていい
  • 章ごとに日を分ける
    • 飽きっぽいので
    • 挫折防止
  • セクションのタイトルから概要をつかむ
    • 「こういうことが書いてあるんだろうな〜」と予測する
  • 太字・会話以外の鍵かっこ「」が重要なワード
    • ここにラインマーカーを引く
  • ラインマーカーを引いたあたりの周辺を重点的に読む
  • 読書メモを書く
    • Scrapbox でも esa でもなんでも
    • デジタル化してあったほうが良さそう
    • 時間をかけない
    • 短時間を目標にざっと書いてしまう
    • 書くことが目的ではないので

📚

  • 今読んでるのは『誰のためのデザイン?』『Clean Agile
  • 本ではないが、サイトだとMDNのJavaScript再入門。
    • サイトの場合は、文をまずコピペ→不要そうな箇所を削る→必要なところを残しつつ自分で文章化するやり方
  • Tailwind CSS もそうだった

参考にしたい

qiita.com

良くないクセを抑えたい

https://twitter.com/becolomochi/status/1348221441565618176?s=21

自分と他の人の区別がつかないのは良くないところ。 他人が自分の思うように動くわけがない。 気付いてはいるのであとは改善するだけ。

ということで、他人の言動や行動にすぐイラッとする性格なのだが、どうすれば回数を減らせるかを考えてる。

もともとの性格のベースが「察してちゃん」なので、察してちゃんの己を抑え込めれば成功な気もしている。

  • 自分の好きなことに熱狂する
  • 忙しくする
  • 疲れを溜めない(これが1番効く気がする
  • 言語化を意識する

このあたりをやっていけばいいのかも。

察してちゃんを抑え込めることによって、周りの幸せの向上と利益を与えられるような感じになるといいんですけどね〜〜

人間、誰でも長所短所があると思うので、全部ひっくるめてプラスになるといいよなーという気持ちもありますが、もういい歳した大人なのでできれば短所は短所自体を改善したいところではあります。

Tailwind CSS のコンセプトを読んでいる(後で更新する)

状態

途中だけど公開する。また後で書き足す。

Tailwind CSS

tailwindcss.com

Utility-First のページ

tailwindcss.com

感想

  • 書き方を覚えれば書きやすそう
  • クラス名の与え方にブレが発生しなくなる
    • 他者と共同作業しやすくなる

メモ

デザイン: HIG

デザイナーが本業なはずなので、ヒューマンインターフェースガイドラインのように、当たり前にやってることを人に説明できるようにならないとなとは思ってはいる。

思ってはいるもののコード書く方が楽しいのでうっかりプログラミングの学びの方が進みやすい……。目に見えてできることが増えるからかもしれない。

しかしやらねばなー。なんとなくデザインしている状況を脱却したい。

https://twitter.com/becolomochi/status/1346694019204534273?s=21