GTM(Googleタグマネージャ)のカスタムイベントトリガー

SSR のサイトだとややこしい

SSR でフォームの要素が関わるときに、GTM のデフォルトの変数が使えない。

代わりにカスタムイベントトリガーを使う。
公式の説明が親切。
※自分だけでは解決できず、詳しい方から教えていただいた…大感謝🙏

https://support.google.com/tagmanager/answer/7679219?hl=ja

例えば特定のボタンを押したときにタグを発火させたいなら、

  1. コード側のそのボタンに onclick="dataLayer.push({'event': 'イベント名'});" といった属性をつけておく。
  2. GTM側でトリガーを「カスタムイベント」に。ボタンにつけたイベント名を入力。
  3. 発火させたいタグにこのトリガーをセットする。

dataLayer を使いこなせるようになると幅が広がりそう〜

Keynoteのスライドはグループ化できる

昨日はじめて知ったぞ

ウインドウ左端に表示されてるスライド一覧の中でスライドの順序を変えてるときに気づいた

keynoteのスライド一覧のページが親子関係にできるの昨日初めて知った https://twitter.com/becolomochi/status/1352746160826372096?s=21

このツイートでは親子関係って言ってるけど正式にはグループ化と呼ぶらしい。

グループ化っていう名前だった!なるほどなるほど。 https://twitter.com/becolomochi/status/1352780082226446336?s=21

https://support.apple.com/ja-jp/guide/keynote/tan98841ef85/mac

スライドナビゲータ中のスライドをグループ化するには、選択したスライドを別のスライドの下にインデントします。グループ化はプレゼンテーションの再生方法に影響しませんが、より効率的にスライドを整理したり並べ替えたりすることができます。グループ化したスライドはまとめて移動できます。また、グループを隠してプレゼンテーションの構成を見やすくすることができます。

  • 再生には影響しない
  • 効率的にスライドの整理や並び替えができる
  • 作成中に見通しが良くなる

枚数が増えてくると何枚目に何を書いてるかわからなくなってくるのでこれは便利な気がする。今後使っていこうと思う。

雑記: プロフィール画像の話

プロフィール画像のこと

今使ってるやつ。

f:id:damdom:20210118135022j:plain:w300 f:id:damdom:20210118135018j:plain:w300 f:id:damdom:20210118135025j:plain:w300

2019年のAdobe Maxに参加して「クリエイティブすげー!楽しいー!」と影響を受け、勢いで作ったやつ。

うさぎ・くま・ねこの3種類を作ってあって、ひとつのサービスで複数のアカウントを持ったときに別々に設定している。

自分自身もアカウントを間違えにくい。顔は共通なので多分相手からは分かりやすいはず。

そういやスズリでグッズ作ってた。
買わなくていいのでぜひ見ていってほしい。

suzuri.jp

日記: 割れやすい爪の話

日々の手洗いで爪がガサガサ→もろくなって割れやすくなっており、どうにか安価に楽に対策できないものかと考えていたが、過去にダイソーで買ってあった補強タイプのベースコートマニキュアを発見。塗った。

なぜか左手の人差し指の爪が割れやすい。今も割れている。キーボードを打つときやふとしたときにも気になるのではやく伸びてほしい。はやく整えたい。