雑記: プロフィール画像の話

プロフィール画像のこと

今使ってるやつ。

f:id:damdom:20210118135022j:plain:w300 f:id:damdom:20210118135018j:plain:w300 f:id:damdom:20210118135025j:plain:w300

2019年のAdobe Maxに参加して「クリエイティブすげー!楽しいー!」と影響を受け、勢いで作ったやつ。

うさぎ・くま・ねこの3種類を作ってあって、ひとつのサービスで複数のアカウントを持ったときに別々に設定している。

自分自身もアカウントを間違えにくい。顔は共通なので多分相手からは分かりやすいはず。

そういやスズリでグッズ作ってた。
買わなくていいのでぜひ見ていってほしい。

suzuri.jp

日記: 割れやすい爪の話

日々の手洗いで爪がガサガサ→もろくなって割れやすくなっており、どうにか安価に楽に対策できないものかと考えていたが、過去にダイソーで買ってあった補強タイプのベースコートマニキュアを発見。塗った。

なぜか左手の人差し指の爪が割れやすい。今も割れている。キーボードを打つときやふとしたときにも気になるのではやく伸びてほしい。はやく整えたい。

日記: スピード感とテンポとメリハリ

  • 難しいこと・まだ知らないことを学ぼうとするとき、
    • ずるずるグダグダだるだるしがちで何も頭に残らないということになりがち。
  • メリハリをつけることにした
    • 本を読む
    • 休憩(家事やったり)
    • また本を読む
    • 休憩(ご飯食べたり)
    • コード書く
    • 休憩(子の面倒みたり)
  • 休憩中は読んでいた本の内容を思い出している
  • 短時間で読んだ本の概要をテキスト化したり(スピード重視)

読みやすい文章、聞きやすい発表はテンポが良いことが多そう。

専門書を読むコツみたいなのを考えていた

  • 大前提:理解すること・理解できることが目的
    • (追記)本のレベルによる
      • 難しい本の場合は、1度で理解しようとしなくていい
  • 章ごとに日を分ける
    • 飽きっぽいので
    • 挫折防止
  • セクションのタイトルから概要をつかむ
    • 「こういうことが書いてあるんだろうな〜」と予測する
  • 太字・会話以外の鍵かっこ「」が重要なワード
    • ここにラインマーカーを引く
  • ラインマーカーを引いたあたりの周辺を重点的に読む
  • 読書メモを書く
    • Scrapbox でも esa でもなんでも
    • デジタル化してあったほうが良さそう
    • 時間をかけない
    • 短時間を目標にざっと書いてしまう
    • 書くことが目的ではないので

📚

  • 今読んでるのは『誰のためのデザイン?』『Clean Agile
  • 本ではないが、サイトだとMDNのJavaScript再入門。
    • サイトの場合は、文をまずコピペ→不要そうな箇所を削る→必要なところを残しつつ自分で文章化するやり方
  • Tailwind CSS もそうだった

参考にしたい

qiita.com