日報に書いたイラストたち #fjordbootcamp

f:id:damdom:20201202120303p:plain:w300

これは「フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2020」の2日目の記事です。

adventar.org

昨日は shita さんの

Devise入門64のレシピ その1 - Qiita
Devise入門64のレシピ その2 - Qiita

でした。 (こんなガッツリ書かれたアドベントカレンダー記事見たことないんですが…!感動モノです。)

Part2 はこちら。

フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2020 - Adventar

べこと申します。フリーランスのデザイナーをしております。
また、オブジェクトさんというキャラクターを書いております。

f:id:damdom:20201202125331p:plain:w300

祝!発売2周年!!

gihyo.jp

Ruby超入門は五十嵐さん・松岡さんの共著です。

以下は五十嵐さん著です。

tatsu-zine.com

booth.pm

フィヨルドブートキャンプには2020年5月20日に入りまして30期生とのことです。
途中4ヶ月ほど進められなかったのですが無事再開できまして、Ruby中級のプラクティスを粛々と進めているところです。

アドカレの言い出しっぺ

はい私が言い出しっぺです。

Twitterで雑にツイートしたものを拾っていただきまして、あれよあれよという間に Part2 までできてしまいました…!!!!
本当にありがとうございます。毎日の楽しみにさせていただきます。

日報とは

フィヨルドブートキャンプの日報は全世界に公開はされておらず、受講生やメンターの人たちだけが閲覧できます。
内容は以下のことを書くよう推奨されています。

今どんな気持ち?
今日学んだことを自分の言葉で説明して整理してみよう
今日は何をやってどう感じた?どう思った?
何がまだ理解できてない?どこに不安がある?
何が役立った?(具体的な問題の解決だけでなく精神的な助けなども含め)感謝を伝えたい相手は誰?
学んで何に興味をもった?何かをしたくなった?
次回は何をやる?
今日は学習の他に何かした?今日楽しかったことは?今日のご飯は美味しかった?

わりと自由に書くことができます。

なので私は参考書や提出物を通して学んだことを自分の言葉や図で残すようにしています。
本を読むだけだと読んではいるけど目が滑っている状態になってしまい、読み終わったあとに何も頭に残らないタイプなので…(つらい)

図を書くタイミング

とは言え図を書くことが目的になってしまったら学習の意味がないので、

  • 「本を読んだがわかりそうでわからない」とき
  • 「これは図にしたら理解しやすいのでは」と気づいたとき
  • 参考書にある図に顔を書きたくなったとき(?)

なので全くわかっていないときや逆にしっかり理解できたときは書いていません。
自分自身の学習のサポートとして書くようにしています。

図たち

(主に Linux の図です。)

🎨2020年06月07日

Linux のファイルのパーミッション

f:id:damdom:20201202121757p:plain

🎨2020年06月08日

プロセスとジョブ

f:id:damdom:20201202121942p:plain

f:id:damdom:20201202122536p:plain

🎨2020年06月10日

f:id:damdom:20201202122646p:plain

f:id:damdom:20201202122719p:plain

🎨2020年06月12日

コマンドさん

f:id:damdom:20201202122826p:plain

f:id:damdom:20201202122909p:plain

新しいLinuxの教科書に書かれていた図をベースにさせていただいています。 www.sbcr.jp

🎨2020年10月23日

f:id:damdom:20201202123136p:plain

🎨2020年10月24日

f:id:damdom:20201202123310p:plain

f:id:damdom:20201202123343p:plain

🎨2020年10月26日

f:id:damdom:20201202123448p:plain

🎨2020年10月28日

構造化プログラミングの基礎

f:id:damdom:20201202123542p:plain

こちらの記事を読んで書きました。

xtech.nikkei.com

🎨2020年11月08日

f:id:damdom:20201202123829p:plain

www.aoky.net

🎨2020年11月09日

.to_i メソッドでオブジェクトの種類が変わる。

f:id:damdom:20201202123959p:plain

配列のメソッド

f:id:damdom:20201202124102p:plain

🎨2020年11月16日

ミュータブルとイミュータブル

f:id:damdom:20201202124223p:plain

ハッシュと配列

f:id:damdom:20201202124312p:plain

🎨2020年11月17日

正規表現オブジェクトさん

f:id:damdom:20201202124345p:plain

🎨2020年11月25日

UFO 演算子がかわいい

f:id:damdom:20201202124515p:plain

🎨2020年11月27日

f:id:damdom:20201202124627p:plain

フィヨルドと私をTwitterで遡る

Twitterで自分のツイートを検索していたら結構フィヨルドブートキャンプについてつぶやいていたので貼っておきます。

2018/1/23

最古は2018年1月23日。
当時の勤務先を退職後に独学でプログラミングやっていた頃でした。
(この頃はRuby ではなく JS をやっていました)

2019/5/22

情報収集している。
Pocket に保存したリンクを Twitter に流すという IFTTT のタスクを使ってます。

記事はこちら↓
大人の学習環境について考える~新しい環境に適用するためのオンラインプログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」 - EducationTomorrow

2019/9/19

昨年フィヨルドのオフィスにお邪魔したときに書かせていただきました…。

2020/5/20

即日入ったようですね。

2020/7/3

これに気づいたとき感動で鳥肌が立ちました…

まとめ

引き続き学習をがんばります。