Rails Girls Gathering JapanでLTしたのでスライドデザインや発表の話をしたい

f:id:damdom:20201218114229j:plain:w300

この記事は Rails Girls Japan Advent Calendar 2020 の18日目の記事です。

qiita.com

昨日は ima1zumi さんによる Rails Girls Gathering Japanに参加した感想 - いまブログ でした。
(私の LT にも言及していただいて感謝感激です…!就職おめでとうございます!陰ながら応援しております。)

べこと申します。Ruby を書き始めたフリーランスのデザイナーです。
オンラインの LT は初めてでした。

スライドの内容

これまでの人生を振り返り、好きな気持ちをキッカケに何かを始めたり続けたりするコツをまとめてみました。

speakerdeck.com

スライドのデザイン

スライドは Keynote で作りました(初)
デザインは完全オリジナルではなく、Ishimaru さん(@shoya140)の zebra2 というテンプレートを使わせていただきました。

github.com

文字の大きさや行間も読みやすいように工夫されていて、レイアウト、ライトモードやダークモードがある使いやすいテンプレートです。
テンプレートを使うことによって浮いた時間を発表練習やイラストを書く時間に充てられました。

zebra2 からの変更点

今回は5分と短い発表だったので印象優先で派手目にデザインを変更させていただきました。
(発表時間が長い場合はこのノリのままだときついかなとは思っています)

  • 色を赤系に変更(Rails Girls カラーに寄せたつもりがちょっと暗めになっていた…)
    • テキストカラーは茶
    • アクセントは黄色(赤地の中で強調させたい言葉に使った)
    • ほんのちょっと色の入った白がベース
  • 書体をUDヒラギノ丸ゴに(柔らかさや親しみを持たせたかったので丸ゴシックに変更。英字の視認性を高めたかったのでUD(ユニバーサルデザイン)のものを選んだ)

以下のリンクは Web フォントのページですが要はこんな書体です。

fontplus.jp

イラスト

イラストは iPadApple Pencil、アプリは iPad 版の Illustrator で描きました。
前日にペンタブのペンが壊れる事故があった結果です(チーン)

慣れないツールだからと開き直った結果グニャグニャなイラストになりました。

色の統一はイラレのPC版でしました。
終了後の懇親会で、同日発表されていた三橋さん(@YukiMihashi)が「イラレだと色を変えやすい」とおっしゃっていて、勢いよく「わかる!!」と食いついてしまいましたw

三橋さんのかわいいイラストが見れるスライド。

speakerdeck.com

発表

発表を聞いてくださっていた方は余裕で気づいたと思うんですが、発表中に上の子どもがエキサイティングし始め、子の元気な声もお送りできました……
途中、母(ばあば)にお菓子で釣られてました。
下の子は寝ていてくれたのですが、もしこれで起きてしまったら抱っこしてヨシヨシしながら発表しなければならない状態でした。それは避けられて良かったです。

番外:スライドじゃなくてもいい

これは上級テクニックですがオンラインの発表ではスライドを用意するのではなく miro を使うのも良さそうです。
いやー、まだ真似できない……

yasuhisa.com

番外:発表の練習

たかのさん(@akiko_pusu)から、

  • パワポKeynote なら)発表者ノートを使って録画して時間を測ってみるとよいこと
  • リハーサルツールで録画できること

とアドバイスいただき、前日はそのとおりに素直に練習しました。(その節は本当にありがとうございました…)

まとめ

後日(昨日)の RubyWorld Conference 2020Rails の作者である DHH が「Ruby に恋をしている」と話している姿を拝見し、エモさベースで熱意を持って仕事してもいいんだ!と自分の考えを後押しされた気持ちになりました。

とは言え、私は Ruby は勉強中だし Rails で何か作って人に使ってもらうような経験もゼロなのでこれから情熱をもってやっていきたいです。
クライアントさんやチーム、社会や世界に役に立つ人でありたい🌏 引き続きやっていこうと思います。

貴重な機会をいただき運営の方々に厚く感謝申し上げます!ありがとうございました…!