ダムのZINEを出したこと+販売サイト追記

先日言っていた しらたまこが紹介するダム のZINEが完成しました。

becolomochi.hatenablog.com

www.instagram.com

ZINEとは

ZINEとは好きな気持ちを込めて作る小冊子です。リトルプレスとかとも呼ばれるらしい。

過去のこと

実は、一昨年の大学の卒業制作を始めるに当たって、その時点でZINE形式も案のひとつにありましたし、ZINEのはじめ方っていう本も用意して読んでいました。でも最終的に卒制で作った作品はぶ厚い角背上製本のしっかりしたものになりました。

becolomochi.hatenablog.com

becolomochi.hatenablog.com

ZINEとの再会

そのあと高専時代の先輩から「ダムのZINEつくりましょう!」と高崎SNARKで開催されている ZINPHONY(ジンフォニー)と勧められ、(知ってはいたけど、なかなか行ったりZINEを作るには自分にとってレベルがたかくてな〜〜〜)

偵察+ZINEを書いに前回6月のZINPHONYに行ったあとの自分

Instagram

ピンときたものを買ってきました。私もzine作りたくなった!

作りたがっている。

内容

出かけて撮影した群馬周辺のダムをしらたまこ(・-・)が紹介します。本文は環境のことを考えて再生紙を使い、表紙や綴じにつかった材料の色の組合せも色々と考えて手製本で凝れるところは凝りました。明るい感じにしたかった。

www.instagram.com

卒制のダム写真集で入れたくて入れられなかったコンテンツが桜×ダム。行くタイミングをしくじって撮れなかったっていう。今回つくったZINEでは4月に忘れず出かけられたので、一番最初にピックアップということで入れました。

f:id:damdom:20170129233228j:plain

イラストについて

ZINEにはそこはかとないユルさを出したくて、鉛筆で手書きしたイラストを入れました。落書きレベルで気楽に書くことについては好き…なのかな〜?大学にいたときにタイポグラフィーやWebサイト制作をするグラフィックデザインコースだったわりには周りの人からイラストコースの人ですよね?と言われたりしていました。丸いキャラクターしか書かないしイラスト技術について周りには勝てないなーとも思っています。

写真について

写真撮影の技術もそんなに……?いい写真撮ってる人いるといいなあ〜〜〜と思いますが、私の場合はそれほど情熱を持ってないですね。カメラ好きに申し訳ない感じです。
何だか全然やる気がない人っぽくなってしまうので一応書いておくと、今はWebデザイナーだったりフロントエンド担当だったりしているのでレイアウト、UX/UI、プログラミング技術の勉強をしていきたいと思っている、ダムは好きだし無理しない範囲で行くぜ!っていう人です。

今後

今回作ったZINEはまだ在庫あります。まだ製本できてない本文や表紙もあります…笑
なのでほしい方は声かけてください。ZINE売れるような販売サイトとか作るかもしれない。
追記 BASEに商品追加しました!!!

becolomochi.thebase.in

またダムに出かけて写真が撮れればZINEつくりたいですね。

ZINEの売上の一部を環境保全団体?みたいなところに寄付したいんですけどどこがいいんですかね。

さいごに

まずはダムにハマるきっかけを作ってくれたあの人とこの人。懲りずに暖かく見守ってくれる家族や主人、面白がって読んでくれる方に感謝です。

追記 2017.2.6

おかげさまで製本してあった分が全て完売しました。
合間を見て残りを製本していますので、販売できる状態になったらTwitterでお知らせします。

べこ🐄 (@becolomochi) | Twitter