考え方

良くないクセを抑えたい

https://twitter.com/becolomochi/status/1348221441565618176?s=21 自分と他の人の区別がつかないのは良くないところ。 他人が自分の思うように動くわけがない。 気付いてはいるのであとは改善するだけ。 ということで、他人の言動や行動にすぐイラッとする…

日記:課題解決が楽しくなってきた

https://becolomochi.hatenablog.com/entry/2018/07/12/005446 この件のあと。課題解決をすることが楽しくなってきた。 公式のドキュメントを読む サンプルを動かす コードをたどる を繰り返して、答えを見つけるという経験を得られた。 前なら途中で諦めて…

日記:課題があったとしてその課題にどう対処するか

とりとめのないことを書く 課題があったとしてその課題にどう対処するか たとえば自動化するプログラムを作るとき 今までの自分が知らない技術を使う 調べながら試しながらやるしかない 大きな問題を分解する 今どの地点にいるか、何がわからないかを気にし…

学ぶことへの向き合い方について

えんぴつロケットでちょっと上まで✨ そういえば、こういうロゴを作ってたけどボツっていた…。どこかで使えるといいなあ 学ぶことについて一般論ではなく自分の中での考え方で。できればずっと学び続けていたいけどくじけがち。無理せず周りにも迷惑かけずに…

自分の強みを探してみたこと(StrengthsFinderの5つの強み)

自分の強みがわかるStrengthsFinder(ストレングス・ファインダー)をやってみた。

ANDの才能を探してみる

とあるスライドに触発されて、私もANDの才能探しをしてみました。 「ANDの才能」とは そのスライドは、湊川あいさんの「ゼロから始める技術書執筆」です。 ゼロから始める技術書執筆 by 湊川あい from Ai Minatogawa www.slideshare.net 「ANDの才能」はこの…

ダム本完成しました

こんにちは。べこです。 大学の卒業制作でダムの本を作ろうと決めて、去年の8月に「ダム本の作成」という記事を書きました。 becolomochi.hatenablog.com すったもんだありましたが、予定通り完成しました。(無事、大学も卒業できました!) このダム本制作…